同棲のススメ

家事の役割分担! 同棲生活する上で意外と重要かも。

2014年9月7日

生活をする上で必要不可欠なのが「家事」
一人暮らしだと、忙しいから掃除が疎かになったり面倒だから食事はコンビニで済ませても自分が気にしなければオッケー!
ですが、2人暮らしだと家事の量は増えるしお互いの感覚を上手に合わせて家の環境を整えなければいけません。

Googleで「同棲 家事」と検索すると、家事の分担が原因で喧嘩になったり片方の負担が大きくて悩んでいる人がたくさん出てきます。
それだけ同棲生活における家事の重要度が高いみたいですね。

ということで、同棲をする上で重要になる「家事の分担」について今回は書いていきます。

家事の役割分担〜統計〜

家事分担_グラフ
国立社会保障・人口問題研究所の「第5回全国家庭動向調査」で興味深い結果がでました。

夫の家事分担割合は14.9%、育児分担割合は20.2%。過去最高値を記録したものの、依然として夫の負担割合は低く、妻が家事と育児の大部分を担う実態があらためて浮き彫りとなった。

夫婦や家族に対する妻の意識では、「夫も家事や育児を平等に分担すべき」に賛成する妻は、80.5%に達した。「子どもが3歳くらいまでは母親は仕事を持たず育児に専念したほうがよい」は77.3%、「結婚後、夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべき」は44.9%。いずれも2008年の第4回調査より減少した。

(参考:http://resemom.jp/article/2014/08/11/19889.html

家事や育児に参加している男性の割合が年々増加している傾向にあるそう。
ユウコの会社でも育児が理由で時短勤務をしている男性がいます。
共働き家庭も増える現代、そうなるのは必然なのかもしれないですね。

さて、私たちの場合は一切明確な役割を決めていません。
次は私たちが実際日々の家事をどのように分担しているのかをお話します。

家事の役割分担〜ユウタとユウコの場合〜

家事分担2
学生のユウタと社会人のユウコ。
ユウコは仕事の時間が不規則なので、午前中は丸々空いていることもあります。
時期によっては帰りが24時近くなったりと忙しさはまちまち。
一方ユウコに比べたら時間のありそうなユウタですが、学業だけでなくバイトもありユウコより忙しい日も。
そんな私たちが料理の担当はユウコ、洗濯はユウタというようにきっちりと分けてしまうとどちらかに無理が生じるのは明らかでした。

そんな私たちがとった家事分担のルールは
「やれる人がやる!」

分担を決めないとどうしてもどちらかが多くやってしまうことになるんじゃないの?
と思う方は多いでしょう。
実際同棲を初めて間もないころは、
「私ばかり、僕ばかり」
となり言い争いになったこともあります。

でも現在家事の分担に対する不満はお互いほとんどありません。
解決したのは

「お互いの生活に対する価値観を知り、歩みよる」

ことを意識したからでした。

長くなってしまったので、次の記事で
 icon-check 同棲初期に溜めていたお互いの家事への不満
 icon-check 不満を解消するためにお互いが意識したこと

をご紹介しようと思います。

前のススメ:10.同棲の生活費はいくらかかる? 私たちの生活費を大公開!!
次のススメ:12.家事の分担、私たちの円満の秘訣!
TOP:同棲のススメ

ユウコ
ブログランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 家族ブログへ

-同棲のススメ

© 2024 食う寝る2人の同棲→夫婦ブログ